コアな健康日誌

MBTウォーキングショップ恵比寿コアのスタッフブログ。
MBTシューズ、サンダル、ブーツの最新情報から、美容・健康の話題までお届けします。
<< June 2014 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | permalink | - | - | pookmark |

Lea Laniの夏の服、入荷中


毎シーズン楽しみにしてくださるかたも多いレアラニの夏の服が入荷しています。
ヘンプ×オーガニックコットンが主な素材です(一部スパンデックスを使用しています)。蒸し暑さを忘れさせるようなさらっとした着心地です。秋冬のアイテムよりも生地を薄手に仕上げています。
いくつかご紹介します。

■レギンス ¥5,800(税抜)
カラー:ネイビー、グリーン

私のおすすレギンス!
実は長らく制服にしています↓

黒なので写真でわかりにくいですが、裾が十分長いのでクシュクシュっと出来て、足首がスースーしません!たかがレギンスですが、素材も良くて履き心地の良いのって、滅多にないんです。レアラニのは本当に履きやすいので、たぶん穴があくまではきます。(黒は現在品切れで、秋冬までないそうです)
ウエストの切り替えしがあり、ヨガウェアのように見せて着てもOKです。

■Aライン ロングTシャツ ¥6,416(税抜)
カラー:ピンク

上のレギンスとも合いますね。お尻が完全にかくれる長さです。

■イージーパンツ ¥7,944(税抜)
カラー:ネイビー、グリーン

ウエストタック入りで裾にかけて細身のシルエット。先日デザイナーのYasueさんが着ていた写真がこちら。(足元はMBTアフィヤアスレ236W)


その他VネックTシャツ、ロングフレアースカートなど、暑い夏を快適に過ごせるアイテムが揃っています。
ぜひお試しください!
商品情報 | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

CSソックスアドバイザー認定をいただきました

今日はコンフォートサポートソックス(CSソックス)アドバイザー講習会に参加してきました。
ソックスの開発者である松藤文男先生からじきじきにレクチャーを受けられる勉強会とあって、九州など遠方からご参加の方もいらっしゃいました。
鍼灸師、歯科医院、インソールを作る人、フットケアや整体の専門家・・・などなど、さまざまなフィールドのプロが集まって、それぞれの視点から意見や質問がありました。多くの刺激をいただき、足の健康の重要性を再認識しました。

20140622_02.jpg
何をしているのかというと、足の指を強化するトレーニングの一貫です。

靴が大事なことは言うまでもないですが、たぶん皆さんが思っている以上に、靴下の役割は大きいのです。
まず素材の良さ。頭では気にしていなくても、身体は常に素材を感じ取ります。
化学繊維、シルク、はたまた上質な綿。ぜんぶ違った反応を身体は示します。
なんと驚くべきことに、CSソックスのラインナップは百種類以上あるんだそうです!!一人として同じ形の足はいないことから、足の特徴や状態に合わせて、丈を変えたり、素材を変えたり、糸の本数を変えたり、という感じです。
その中で定番と考えられる数種類を当店では販売しています。
お客様の足と身体を見れば、ぴったりの1足が見つけられるのが、CSソックスのプロ。
これにはとにかく経験が必要です。

足に関するトラブルの一例を挙げると、
外反母趾、内反小趾、ハンマートゥ、O脚・X脚、リウマチ、巻き爪、マメ・魚の目、膝痛・腰痛、捻挫などがあります。
実に多くの人たちがこういった問題をかかえています。
私自身、体の成長がほぼ止まった年齢の時は、すでに多くのトラブルが出ていました。それだけ足を痛めつけるスポーツや間違った体の使い方を繰り返していたのでしょう。姿勢も悪く、思考も後ろ向きなタイプでした。母親からは「口をぽかんと開くのをやめなさい」と言われたことはありますが、実は口ぽかんも足(の指)と大きな関係があるとは、考えもしませんでしたね。
だから、お医者さんやプロだけが治し方を知っているのでは意味がないのです。誰もが実践できることが最も大事です。例えば、良い靴や良い靴下を正しく履くというシンプルなこと。良い素材の衣類を身に付けるということの快適さ。気づくきっかけを作るのが、私たちの仕事だと思っています。

20140622_03.jpg
足の指がまっすぐに伸びると、体の柔軟性も劇的にUP。パフォーマンスが高まります。

20140622_01.jpg
無事CSソックスアドバイザーとして認定されました。
松藤先生と山田。

これまで学んできたMBTの理論やトレーニング、リフレクソロジー、気功などのすべてが、やはりここでも関係してくるから面白いです。
これからもたくさんの人の足に触れ、経験を重ねていきたいと思います。
 
SHOP情報 | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

SimSimセサミオイル

この春からトリートメントで使う植物オイルをヘンプオイル→セサミオイルに変更しています。
ヘンプオイルもとても良いオイルでしたが、オメガ3脂肪酸(n-3系)を多く含むオイルの特徴である、肌や衣類に残留する匂い(青魚っぽい・・・)などデメリットもありました。
このセサミオイル、万能で使いやすいオイルですので、ホームケア用も店頭で販売しております。

■SimSim セサミピュアオイル110ml ¥2,200(税抜)

アフリカの大地で育った上質のゴマを日本国内の工場で管理して作っています。
セサミオイル100%。香りはほぼ無臭です。お好みで精油をブレンドしても使えます。

<低温圧搾・キュアリング済み>
薬品を使わない低温圧搾で搾油したセサミオイルを70度前後で数分間、過熱します。これはキュアリングと呼ばれる方法でゴマを浄化すること、皮膚に吸収されやすくすること、ゴマ油の作用を強化すること、以上の目的で行われます。
このキュアリングによってゴマ油中の揮発成分や微量の水分などが飛びます。そしてゴマ油の中に含まれたセサモリンという成分が加熱により、抗酸化作用を持つセサモールに変化します。
SimSimセサミオイルにはゴマの微量有効成分『セサミン』が100g中0.6g含まれています。この『セサミン』が肌の乾燥を防ぎ、キメを整えます。

インドではアーユルヴェーダのオイルマッサージといえば『ゴマ油』が主に使われています。
インド以外でも日本、中国など多くの国でゴマやゴマ油は重宝されてきました。

【注意点】
ゴマ油には血流を促進する作用があります。
アトピー性皮膚炎で皮膚から出血されている方は、ゴマ油を使うことで皮膚症状が悪化する危険性がありますので、ご使用をお控えください。
(※当店スパトリートメントでも他のオイルをご用意しています。お肌の状態に合わせて使い分けさせていただきます)

【使用方法】
ベタつかない高浸透オイルです。お顔にも全身の肌にも、また、赤ちゃんのお肌にも使えます。
・メイク落とし
・顔や全身のマッサージに
・美容液やクリームの代わりとして

使ってみたいけど、ブレンドの仕方がよくわからない、良い香りで癒されたい・・・という方にはこちらもあります。

■SimSim セサミハンガリアンオイル110ml ¥3,800(税抜)

セサミピュアオイルに9種類の精油を配合しました。
(ローズマリー油、ビターオレンジ花油、メリッサ葉油、マヨラナ葉油、オニサルビア油、ビャクダン油、ニュウコウジュ油、ハッカ油)
華やかな中にも落ち着きのある癒しの香りです。

ハンガリアンオイルをフェイシャルトリートメントに取り入れてみたところ、「あれ?オイルがいつもと違う。いい香り!」と好評です。ちょっとスパイシーでクセになる香りです。

---------------------

年々化粧品を使うことが少なくなってきましたが、上質な植物オイルはその中でどうしても外せないアイテムです。
セサミオイルを使うと肌に透明感が出ます。頭皮のマッサージにも良いです。全身に使うと血行促進により体が温まる感じもします。
ベタつかず、酸化しにくい点もおすすめのポイントです。
最近オイル美容が流行っていますね。美容液やクリームのように余計な成分(乳化剤、界面活性剤etc)を入れないから安心、ということも大きいと思います。セルフケアにぜひ取り入れて欲しいアイテムです。

精油もお使いになる場合、ヒマラヤ精油「Thousand Snow」(こちらこちらの記事参照)もあります。ただ今のラインナップは、カンショウ(税込¥2,700)、フユザンショウ(税込¥2,300)、パルマローザ(税込¥1,200)、ユーカリプタス(税込¥2,600)、レモングラス(税込¥1,200)になります。
商品情報 | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

素足に見えるかな?


足の指が伸び、血行がよくなるからずっと履いていたい、という方も多いコンフォートサポートソックス(CSソックス)。
お客様から「アーモンドカラーは素足に見えますか?」と質問がありましたので、実験してみました!

トップの写真、チノパンツをロールアップして足首を見せた夏らしいコーディネイト。
(きれいなブルーのオクスフォードシューズはMBTエムアジマ222W(カラー:ベーリングシー)です)

よく見ると・・・?!



んんん?!



CSソックス・レギュラー丈(カラー:アーモンド)を着用しています。
足首の前側はどうしてもこのように多少の“たるみ”が出てしまいます。写真は履いたばかりの状態ですが、歩いているうちにもっとシワがよりますので、靴下を履いているのはバレバレですね。

が、色味はかなり肌色に近いです。遠めにはそんなに違和感を感じないレベルです。
細かいことは気にしないわ!って方には良いと思います。

足首まで隠すと、結構素足っぽく見えてきました。
クリック↓すると拡大します。

いかがでしょうか~

ストッキングを履きたくないんだけど、会社ではさすがに素足というわけにもいかず・・・というご相談はとても多いです。冬でしたら5本指靴下の上からタイツを履くなど方法がありますが、夏場は皆さん困っているようです。
思い切って肌色の靴下というのもアリかもしれません。
CSソックスのアーモンドカラーは今のところ在庫をおいていませんが、ご希望の方はおっしゃっていただければ取り寄せます。

靴はもちろんのこと、靴下というものは、知れば知るほど重要な役割を果たしているんだなぁ、と思う今日このごろ。日本人は昔から足袋×下駄or草履でしたから、足袋にもまた色んな機能が詰まっているんでしょうね。興味深いです。
 
商品情報 | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

CSソックスの正しい履き方と応用編

今日はコンフォートサポートソックス(CSソックス)の正しい履き方と、応用編についてです。
CSソックスは、サイズが合っていなかったり、履き方が正しくなかったりすると、「ただの5本指ソックス」になってしまいます。履き方が肝(キモ)なのです!!

まず、基本の履き方は必ず販売させていただく際にお伝えしていますが、もう一度。
※以下、テキストの一部はCSソックスの販売元(株)サンワヘルスデザインよりいただいています。

CSソックスは普通のソックスとは全く違います。糸・縫製の仕方、サポーター効果など特殊な工夫がなされています。
5本指に慣れている方でも結構履くのに時間がかかりますが、効果を実感するためにきっちり履くようにしてみてください。

【履き方の手順】

1.最初(特に新品)は少しきつく感じます。
cssocks_tejun_01.JPG

2.各指を指袋にあわせて着用します。
cssocks_tejun_02.JPG

3.各指の付け根まで、しっかりと入るように引っ張ってください。
cssocks_tejun_03.JPG

4.手指で、付け根部分がたるんでいないか確認します。
cssocks_tejun_04.JPG

5.5本指が1本1本まっすぐになるまで深く履きこんでください。
cssocks_tejun_05_moji.jpg

6.踵のゴアラインを合わせます。
cssocks_tejun_06_moji.jpg

7.足首にたるみがないように、上へ引っ張ります。
cssocks_tejun_07.JPG

8.完成!
cssocks_tejun_08.JPG
両足ともしっかり指が伸びやすくなりました。

cssocks_tejun_09.JPG
シャキーン!!

●足の指の形を矯正しますので、入浴時以外は、履きっぱなしでOK
●CSソックスを履いた上から他のソックスをはいたり、かかとのないサンダルやスリッパを履くと効果が減少します。

【応用編・いろいろな履き方】
その1.裏履き
CSソックスを普通に履いても足が冷えてしまう方は、裏履きがおすすめです。
指の股を刺激して、リンパの流れをよくするように作られていますが、裏返してはくと、さらに強く指の股を刺激します。

その2.重ね履き
重度の外反母趾の方の場合など、1枚はいただけでは元に戻らないことがあります。
そういった場合は、コンフォートサポートソックスを2枚重ねてはくことをお勧めします。
Sサイズの上にSサイズを。またはSサイズの上にNサイズを、といった感じで重ねます。
ただし、2枚重ねますと靴がきつくなったり、指が靴にあたるようになったりすることがありますので、この方法は靴を脱いでいる時間だけにしたほうが良いかもしれませんね。

【お手入れについて】
・洗濯の際はネットに入れてください。
・足裏の糸が摩耗した状態ですとCSソックスの効果が薄くなります。表面が擦り切れてきたら寿命(※)です。
※通常の靴下よりも糸の本数が多く、頑丈な作りになっています。3足くらいを回していけば、通常は1年ほどはもつそうです。しかし、外反母趾で親指の付け根が靴と当たって赤くなっている方、足の裏に堅いタコができている方、窮屈な靴をはいている方、靴に余裕はあるけど靴ひもを強く締めていない方などは、消耗が早くなります。

靴下といえど奥が深く、私もまだ研究&勉強途中です。

 
商品情報 | permalink | comments(2) | trackbacks(0) | pookmark |

MBTカジュアルパタ4C 232W

春夏新製品でまだご紹介していなかった「カジュアルパタ4C」。
履き心地に定評のあるカジュアルパタシリーズの4世代目(=4)にあたるキャンバスモデル(=C)となります。毎年暑くなってくると白、ベージュ系の人気が高まります。足元は軽やかに見せ、でも、履き心地は妥協したくない!という方におすすめの1足です。

MBTカジュアルパタ 4C 232W(カラー:ナチュラル)¥26,000(税抜)
アッパー素材:キャンバル、フルグレインレザー
サイズ展開:EU35〜40(21.7〜25.0cm)


カジュアルパタはフィット感が高く、足がしっかりと包み込みます。一度履くと(MBTを何足も持っていても)こればかり履くようになる、とこの1ヶ月の間にも複数のお客様から言われているように、「快適」という言葉がぴったりのモデルです。
それでいて足はほっそりと見えるのが嬉しいですね。

アイボリー×控えめなシルバーメタリックのレザー(写真ではちょっとわかりずらいですね)、ライニングとシューレースにはモスグリーンを使っています。
オフィスカジュアルな装いにもぴったりだと思います。
 
商品情報 | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

暑い中ジョグ&ウォークお疲れさまでした!

本日10時より、駒沢公園でMBTジョグ&ウォークを開催しました。
ご参加くださった皆さま、どうもありがとうございました!お疲れさまでした。
大変暑い日でしたが、ご体調は大丈夫でしょうか・・・少々心配です。梅雨の前ならそんなに暑くないかな、とタカをくくっていたらまさかの33度(推定)。ですが、体力のある方ばかりだったので、いつもよりもハイペースなくらいでジョグとウォークを繰り返し、かなり良い汗かけました。
20140601_photo.jpg
駒沢公園ではオクトーバーフェストが開催されていました。ビールやフランクフルトの屋台を横目に、ひたすら歩いて走る。。

約2.1kmのジョグングコースを2周半以上しましたので、けっこう走りましたね。
後半はさすがにバテてきました。そんな時は無理をせず、走る距離を短くし、こまめにウォークのインターバルを入れると良いです。もともとMBTでのスロージョギングは、タイムや走行距離とは関係なく、気持ちよくリラックスしながら走っていただきたい、との思いでこういったイベントも開催しています。
全身はリラックスしていますが、スタンディングエクササイズでもやったように、足首周辺の筋肉は常にしっかりとつかっていきます。普段歩いているだけだと忘れてしまいがちな部分です。ひざ下の筋肉の正しい収縮により“弾む”感覚が出てくると、ふわっと体が浮いたようになり、気持ち良いのです。
味わっていただけましたでしょうか。

後半にスペシャルゲストが登場するというサプライズありの、楽しい2時間でした。

郊外を歩くイベントにも参加したいとのお声もいただきました。
ジョグ&ウォークは真夏の間はお休みし、また涼しくなった頃に開催予定です。
またぜひご参加ください!

 
セミナー・イベント | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
feed-icon-28x28.png f_logo.jpg